自信力検定 代表 田中柳子
-
自信力検定の想い
多くの人はきっと「幸せになりたい」と想い描きながら日々頑張って暮らしているのではないでしょうか。
私は、ずっと「もっと幸せになりたい」と想いながら生きてきました。
そうはいっても、人生は思うようにいかないこともあり、苦しみながら乗り越えて生きてきました。そんな中で、「心理学」、「笑い」、「茶の湯&武家の礼法」を通じて、「モノの見方、表情、所作」を変えるだけで、楽になったり、幸せを感じなによりも自信をもてるようになったりすることを体験してきました。
皆さんと共に、もっと楽しく、もっと幸せになり、自信をもちたい。そんな想いを抱えながら日々企業研修、講演、セミナーを行っております。「モノの見方、表情、所作」を笑いながら学んで、自信をもって生きましょう。
※「自信力検定」では『笑いながら学ぶ』を徹底するため、楽しく、面白い、学びをご提供しております。リラックスして聞いて笑い転げながら、気が付くと心理学の大事なエッセンスが身につく画期的なプログラムです。
「自信力検定」とは
セレクトサイコロジー研究所は、ストレスマネジメントやコミュニケーションスキルの向上を目指す企業や団体に研修・講演・セミナー・コンサルティングを行う会社です。
「自信力検定」のメソッド
「楽しむ力」×「聴く力」×「柔軟心」の観点から、誰でも簡単に自信がつくプログラムを提供しています。
- 最新心理学をゲーム感覚で学べる楽しいワーク(脳トレ)
- 笑うエクササイズを応用した「スマイルストレッチ」
- 茶道・武士の礼法のエッセンスで「日常の所作・言葉」をコントロール(所作トレ、言葉トレ)
などの脳トレーニング・脳クリーニングです。
日常生活の中に、「脳トレ、所作トレ、言葉トレ」を取り入れて、感情をコントロールする力をグングンUPしていけるプログラム。
「スイッチを切り替えるみたいに気持ちを変えられるようになりました!」
と沢山の方々から大好評いただいています。
